【訪問看護での作業療法士/パート】土曜・日曜・祝日休み&年間休日123日♪同行訪問からスタートするから安心です!
訪問看護での作業療法士Hinata株式会社長野県長野市石渡47-5
求人の特徴
髪型・髪色自由
交通費支給
車通勤OK
バイク通勤OK
副業・WワークOK
週2・3日からOK
業務内容
======================
《年間休日123日!完全週休2日制◎夜勤なし♪》
======================
下記に当ステーションのHPのURLを載せておいますので、一度ご覧いただければ幸いです。
【訪問看護ステーションきいろ】
http://k-hinata.co.jp/houkan-kiiro/
利用者様のご自宅に訪問し、リハビリの提供をおこないます。
リハビリの内容:
①バイタルチェック(体温、脈拍、呼吸、血圧測定等)・病状の観察や助言・精神面の健康状態の確認と助言
②ADL指導・身体機能の維持、改善・痛みの評価、コミュニケーション機能の改善・QOLの向上や趣味、社会参加促進のための助言
■ご利用者様やご家族に寄り添ったケア!
ご利用者様やご家族の思いに沿った在宅療養生活の実現に向けて、専門性を発揮し、健康の維持・回復等、生活に質の向上(QOL の向上)ができるようにサポートします。
■ご利用者様一人ひとりに合った柔軟な対応◎
ご利用者様の体調や病状・住環境などを確かめ、一人ひとりに合った柔軟な対応でサポートを提供します。
同じ想いを持って、ともに進んでいただける方をお待ちしています!
----------------------
仕事内容
----------------------
利用者様のご自宅に訪問し、リハビリの提供をおこないます。
リハビリの内容:
①バイタルチェック(体温、脈拍、呼吸、血圧測定等)・病状の観察や助言・精神面の健康状態の確認と助言
②ADL指導・身体機能の維持、改善・痛みの評価、コミュニケーション機能の改善・QOLの向上や趣味、社会参加促進のための助言
まずは同行訪問から始めていただき、慣れていけば1人で訪問をしていただきます
※8:30過ぎに訪問がある、訪問が長引いてステーションに帰ると17:30を超えるなど、状況に応じて直行直帰を認めています。
----------------------------------
1日のスケジュール例
----------------------------------
08:30 出社後、事務仕事やご利用者様に関する情報共有
09:15 1件目の訪問
10:30 2件目の訪問
11:45 3件目の訪問
13:00 お昼休憩
14:15 4件目の訪問
15:30 5件目の訪問
16:45 事務所に戻り事務作業
17:30 退社
----------------------------------
入社後の教育体制
----------------------------------
入社後は、現場でのOJT研修を通して、一人前になるまでしっかりとサポートします。
ある程度自信がつくまでは先輩が一緒に業務を行いますので、一つひとつしっかりと覚えていってくださいね。
分からないことがあれば、何でも聞ける環境です◎
《年間休日123日!完全週休2日制◎夜勤なし♪》
======================
下記に当ステーションのHPのURLを載せておいますので、一度ご覧いただければ幸いです。
【訪問看護ステーションきいろ】
http://k-hinata.co.jp/houkan-kiiro/
利用者様のご自宅に訪問し、リハビリの提供をおこないます。
リハビリの内容:
①バイタルチェック(体温、脈拍、呼吸、血圧測定等)・病状の観察や助言・精神面の健康状態の確認と助言
②ADL指導・身体機能の維持、改善・痛みの評価、コミュニケーション機能の改善・QOLの向上や趣味、社会参加促進のための助言
■ご利用者様やご家族に寄り添ったケア!
ご利用者様やご家族の思いに沿った在宅療養生活の実現に向けて、専門性を発揮し、健康の維持・回復等、生活に質の向上(QOL の向上)ができるようにサポートします。
■ご利用者様一人ひとりに合った柔軟な対応◎
ご利用者様の体調や病状・住環境などを確かめ、一人ひとりに合った柔軟な対応でサポートを提供します。
同じ想いを持って、ともに進んでいただける方をお待ちしています!
----------------------
仕事内容
----------------------
利用者様のご自宅に訪問し、リハビリの提供をおこないます。
リハビリの内容:
①バイタルチェック(体温、脈拍、呼吸、血圧測定等)・病状の観察や助言・精神面の健康状態の確認と助言
②ADL指導・身体機能の維持、改善・痛みの評価、コミュニケーション機能の改善・QOLの向上や趣味、社会参加促進のための助言
まずは同行訪問から始めていただき、慣れていけば1人で訪問をしていただきます
※8:30過ぎに訪問がある、訪問が長引いてステーションに帰ると17:30を超えるなど、状況に応じて直行直帰を認めています。
----------------------------------
1日のスケジュール例
----------------------------------
08:30 出社後、事務仕事やご利用者様に関する情報共有
09:15 1件目の訪問
10:30 2件目の訪問
11:45 3件目の訪問
13:00 お昼休憩
14:15 4件目の訪問
15:30 5件目の訪問
16:45 事務所に戻り事務作業
17:30 退社
----------------------------------
入社後の教育体制
----------------------------------
入社後は、現場でのOJT研修を通して、一人前になるまでしっかりとサポートします。
ある程度自信がつくまでは先輩が一緒に業務を行いますので、一つひとつしっかりと覚えていってくださいね。
分からないことがあれば、何でも聞ける環境です◎
応募資格
【必須】
・作業療法士の資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
【歓迎】
作業療法士として5年以上経験のある方
・作業療法士の資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
【歓迎】
作業療法士として5年以上経験のある方
求める人物像
・在宅療養生活について理解する意欲のある方や関わりたいと思う方
・ご利用者様へのサポートを通して、自らも成長したい方
・ご利用者様へのサポートを通して、自らも成長したい方
募集要項
職種 | 訪問看護での作業療法士 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
試用期間 | あり(3カ月 ※待遇・条件に変更なし) |
就業時間 | 8:30~17:30 ※夜勤はありません! |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | なし |
賃金 | 【時給】1,400円 ・交通費支給(法定通り 上限あり/月額10,000円まで) |
賞与 | なし |
待遇 | ・インフルエンザ予防接種補助あり ・車・バイク通勤可能(駐車場あり) ・交通費支給(法定通り) ・産休・育休制度あり ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
休日 | 土曜・日曜・祝日(固定休)・年末年始(12/30~1/3) ※完全週休二日制 |
年間休日数 | 年間休日123日 |
育児休業取得実績 | なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 ※こんな方、歓迎します! ・作業療法士として5年以上経験のある方 |
必要な免許・資格 | 【必須】 ・作業療法士の資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) |
就業場所 | 長野県長野市石渡47-5 |
沿線・最寄駅 | 長野電鉄長野線 朝陽駅から徒歩で9分 |
勤務先会社名 | Hinata株式会社 |
勤務先会社本社所在地 | 長野県中野市大字岩船419-1-201 |
勤務先事業内容 | 訪問看護ステーション |
転勤 | なし |
従業員数 | 8名 |
加入保険等 | 健康保険 、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
定年齢 | あり(60歳) |
再雇用 | あり(65歳) |
通勤手当 | 交通費支給あり(法定通り、月額上限10,000円まで) |
採用人数 | 1名 |
選考方法 | 書類審査→面接(1回) |
選考結果通知 | 最終面接から1週間程度 |
応募書類等 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 櫻井雅人・櫻井誠・中川力耶・久木井克也・町田拓夢 |
所在地 | 長野県中野市大字岩船419番地1 |
事業内容 | ■飲食店の運営 ■テナントビル ■福祉事業(放課後等デイサービス・児童発達支援事業・特定指定相談業務・グループホーム) ■介護事業(リハビリデイサービス・介護事業所・訪問介護等) ■訪問看護 |
設立年月 | 1993年2月 |
電話番号 | 0269-38-1681 |